
先日またまたスタッフに店舗を託し、お休みをいただきました♡
また行こうね。
また行こうね。
と言いながら、なかなか行けなかった温泉旅行。
今回も都合がつかずお泊りは断念して「日帰り温泉の旅」へ!
いつも自分のためにお金を使おうとしない私の母が…
「エステをしてみたい」と言い出したのがきっかけ(笑)
神戸から近場で旅行気分が味わえる!といえばやっぱり淡路島。
以前にも日帰り温泉でお邪魔したホテルニューアワジさんへ!
今回は夢泉景さんへ行ってきました~。
<ホームページ>
ホテルニューアワジ
ホテルニューアワジ 淡路夢泉景
本館と別館が横並びで、どちらの温泉も楽しめちゃうところがお気に入りポイント!
本館と別館をつなぐ渡り廊下の中ほどには「貸別荘(天原)」も。
※貸別荘 天原

なんだか眺めが良さそうなプライベート空間♡
のんびり家族で淡路を満喫したいときに良さそうです。
到着したら早速昼食。
今回は「淡路牛すきやき風ヌードル」をいただきました。
前菜・お刺身に続き


淡路牛♡

このあと、ヌードルに鯛飯にデザートまで。
正直量が多すぎて食べきれない(笑)
この日はお子さまランチを提供してくれる食事処がお休みのため、娘と分け合って食べましたが…それでも多かった。
担当してくださった仲居さんはとても親切で、待ちきれないムスメのために「妖怪ウォッチのふりかけ」を持ってきてくれました。
こういう気配りって、子どもと一緒にお出かけの時本当に有り難い。
おかげで娘も母も大満足の様子。


食事が終わって、ゆっくりとほぼ貸し切り状態の温泉に。
有名な「棚田の湯」に入りましたが、今回はちょっと残念…塩素の臭いがきつかったなぁ~。
ホテル内(ホテルニューアワジ側)にはキッズスペースがあって、室内でゆっくり過ごしながら子どもたちは思いっきり遊べて助かります!
5歳女子…ここも貸し切り状態で大満足しておりました。



エステ待ちの母をホテルに残し、娘と私でいざ「淡路島満喫ツアー」へ!
淡路ファームパーク~イングランドの丘~を目指して出発。
しましたが・・・・・・・・・・・・・
ホテルを出てすぐのところにある、イオン洲本店の前の公園を見つけたとたん「ちょっと待った~~~!」という事で少し遊ぶことに。


広~~~い敷地の中にポツンとアスレチック。
小さなクライミングコーナーやトンネルの滑り台。


そしてロープスライダー!
このロープスライダーにハマり・・・・往復にくたびれた私は木陰で一休み。
ちょっと冷たいドリンクを飲みながら過ごしていると大きな笑い声が!
気が付くと地元の高校生のお姉ちゃんたち3名が相手をしてくれてる。


それも、全力で。
本当に優しい女子高生で、娘も大満足の様子。
イングランドの丘を諦め、しばらくこの公園で過ごしました。
偶然出会ったお姉ちゃんたち~本当にありがとう♡
そしてフラフラの娘と公園を後に、海沿いの眺めの良い道を走り。
淡路に嫁いだ中学の同級生を呼び出し…お茶(笑)
突然の誘いに快くOKしてくれて、道に迷った私を迎えに来てくれて…お茶をしながら女子トークに花を咲かせてきました。
楽しい時間はあっという間。
そしていつも身内用のお土産はここ。
国道28号線沿いにある“淡路玉ねぎ工房さん”


肉厚があって甘い♡フルーツ玉ねぎ。
ここに直接買いに行くと「訳アリ玉ねぎ」がとってもお得に買うことができます。
(お店の方に訳を聞くと、大きすぎたり小さすぎたりするものとの事)
大小の不揃いの玉ねぎが15個前後入って500円!!!!
日によって「売切れ」の時もあるのでご注意を。
欲張ってあれこれ回った1日でした~楽しかった♡
それでは最後に…
この日娘と私が着ていった服もご紹介♪
<娘っこ>
■FABRIQREPORT■レイヤード風ワンピース

■BNT■ワークキャップ

<テンチョー>
■Johnbull■3/4 WORK SALOPETTES

■ONEWASH■麻ガラガラ天竺ボートネック7分袖Tシャツ

最後までご愛読いただき、ありがとうございました♡
ブログで掲載している商品は、WEBSHOP でもご購入いただけます。
■決済方法■
クレジットカード・代金引換・銀行振込がご利用いただけます。
【nanashi74-Line公式アカウント】
※新着情報やクーポン券の配布など行っております。
【nanashi74-Facebookページ】
※ブログの更新情報・イベント告知・おススメ商品のピックアップなどの配信を行っております。
【nanashi74-インスタグラム】